ブログ関係

【おすすめ】オンライン学習 Udemy

Udemy-title

 

レイ 
プログラミング学習って最近、流行ってるよね
よくYouTubeでCMしてるよな
ユウ
レイ 
でもスクールって学費高い・・・
やれやれ.....お前ってやつは....安く学習する方法もあるぜ!Udemyだ!
ユウ

 

目次

Udemyとは

education-top

 

みなさん、いきなりですがUdemyをご存知ですか?

僕は去年の夏頃Udemyを知りました。

今回は、Udemyについて説明します。

謎の単語Udemyの正体とオススメする内容、欠点について書きました。

ぜひ、一読くださいませ。

 

 

オンライン学習のUdemy

ではUdemyについて説明します。

Udemyとはオンライン学習プラットフォームの名称です。

プラットフォームというと分かりにくいかもしれませんが、要は動画学習サービスです。

サイトだけでなくアプリにも対応しています。

JavaScript、Python、アプリ開発、Photoshopなど幅広く色んなコース(動画)が用意されています。

プレゼンに関するコース(動画)やWordpressでのブログ運営に関するコース(動画)もあります。

コースは無料ではなく買い切り型の有料です。

 

ざっくり使い方を説明します。

 

  1. Udemyにアクセス
  2. アカウント作成
  3. 自分の学習したい内容のコースを購入
  4. 動画を視聴して学習

 

詳しく知りたい方はUdemyの公式サイトへアクセスしてください。

公式サイトリンク → Udemy

 

僕がUdemyをはじめた背景

virtual-learning

 

僕がUdemyを始めたのは、Webサイト制作について学びたかったからです。

Webサイト制作にはHTMLやCSS、JavaScript などのプログラミング言語の知識が必要です。

またデザインに関する知識も必要です。

これらの知識を得るには大きく、独学と専門学校に通う方法があります。

しかし、僕には専門学校に通うお金がなかったので独学で学ぶことにしました。

オンラインスクールも何十万もするので僕には安くありませんでした。

独学の場合は、本、ネット検索、YouTubeで学ぶなどの方法が挙げられます。

他の方法を調べているとオンライン学習のUdemyを見つけました。

値段が安く動画での学習のため、初めは半信半疑でしたが、順調に学習を進めていくことができたので満足しています。

 

 

Udemyのオススメポイント

hands-pc

 

Udemyのオンライン学習を体験して良かった点をまとめました。

ぜひ、参考にしてください。

 

とにかく安い!

Udemyではセール時以外のコースの料金は数万円します。

ですが、セール中は対象コースが91%OFFなどになっており大抵、数千円で購入可能です。

そのセールも結構な頻度でやっています。

GWや年末、ブラックフライデーはほぼ確実にセールです。

目当てのコースを見つけたら、お気に入りにしてセールまで寝かせましょう。

セール開始時はUdemyからメールが来るので、受け取れるようにしましょう。

 

いつでも何度でも学習可能

コースは買い切りなので、一度購入すれば何度でも動画を視聴することが出来ます。

そして、外出先でもUdemyのアプリを利用すれば視聴可能です。

家ではサイトを観ながら作業(学習)を行い、会社の通勤時間や休み時間で予復習ができるのです。

全て観終わった動画も始めから視聴することが出来るので、内容を忘れてしまった場合でも安心ですね。

 

講師はプロや有名大学講師が多数

curve-pro

 

Udemyの講師はそれぞれのコース(動画)ごとに異なります。

大抵の動画では、その道の専門家や有名大学講師が講師を務めています。

知名度があまりない方もいますが、素人目線で分かりやすく教えてくださることもある為、自分が知りたい内容と照らし合わせて購入しましょう。

コースの詳細ページには、コースのプレビュー動画を無料で視聴できるのと、コースの内容が記載されているので判断材料になるでしょう。

Udemyは動画視聴だけでなく質問も可能なので、不明な点や分からない時は質問しましょう。

専門家に質問できるのは、大きなメリットだと思います。

さらに、他の視聴者が質問した内容とその回答も確認できるので、それだけでも役立ちます!

 

進捗管理もできる

どこまでコースの動画を視聴したのか自動で管理してくれます。

複数のコースを購入し並行して進める場合、管理が大変ですが、Udemy側で管理してくれるのですぐ確認できて楽です。

 

 

 

 

Udemyの欠点

learning-in-theforest

 

上記のようにUdemyには良い点がたくさんあります。

しかし、どんなものにも必ず欠点があります。

ここでは、僕が個人的に感じた欠点を取り上げています。

Udemyは日々改善がなされているので、今後欠点ではなくなるかもしれません。

このことを念頭において、読んでください。

 

動画の質は講師次第

講師の大半はその分野の専門家です。

ですがUdemyの講師になるのに、特別な資格や許可が必要なわけではありません。

ぶっちゃけ、教える分野に精通していなくてもコースと動画さえ作成できれば誰でも講師になることが出来ます。

熱心な講師は、質問対応や講座のアップデートなど積極的に行ってくれます。

逆に、アップデートもなく、動画だけ作成して質問に一切答えてない講師もいます。

動画の評価レビューだけでなく、質問対応やアップデート頻度にも着目しましょう。

 

一人で学習できる人向け

企業の研修でもない限り、基本的に一人でコースを進めていくことになると思います。

Udemyでは進捗管理はしてくれますが、モチベーションアップはしてくれません。

学習進度は、自分のやる気次第です。

コース購入前に「なぜこのコースを学ぶのか?」と自問自答して目的を明確にしましょう。

そして、学習計画を自分なりに立てて習慣化するとより良いでしょう。

 

 

まとめ|スクールへ通う前にUdemyで体験

fantasy-butterfly

 

今回の記事ではオンライン学習プラットフォームのUdemyについて、オススメポイントをメインに色々書きました。

分かりやすいコース(動画)が多いので学習に役立ちます。

なにより動画なので、本より圧倒的に分かりやすく効率的です。

プログラミングやアプリに興味がある方は、専門学校やオンラインスクールを検討する前に、Udemyで学んでみてはどうでしょうか?

もしかしたら、安く済むかもしれませんよ。

 

 

 

 

 

-ブログ関係

© 2024 ゆうれいDTMer Powered by AFFINGER5